税金について
誰も見ていないと思っていたら
約2年前に事務所のホームページを作ったのですが、作ってから1年半ほどの間、お問い合わせフォームがきちんと機能しておらず、お問い合わせフォームから問い合わせをしていただいても私に届かないという状態になってしまっておりました […]
家族への給与を経費にしよう
家族に支払った給与は経費にできるのか 個人で事業をする場合、ご家族に事業を手伝ってもらうケースがあります。 事務処理をしてもらう、接客をしてもらう、など手伝ってもらうことがあると思います。 事業を手伝ってもらった対価とし […]
小規模企業共済に加入して節税しよう
小規模企業共済とは 小規模企業共済というものを知っていますか? 私も加入しているのですが、節税対策としてよく使われています。 小規模企業共済は、独立行政法人 中小企業基盤整備機構機構というところが運営しています。 制度の […]
税務署は怖いところ?
確定申告 以前、ご相談に来られた個人事業主の方が、毎年の確定申告は自分でしているのですが、これで大丈夫なのかとても不安なんです、とおっしゃっていたことがありました。 申告内容に関してもそうですが、もしも税務調査に来られた […]
青色申告で節税しよう
確定申告の期限まで、残り10日となりました。 私の事務所でも、毎日確定申告の業務をしています。 個人で事業をしている方が青色申告で申告する場合、「青色申告特別控除」というものを受けることができます。 作成する帳簿によって […]
医療費控除で税金が返ってくる?
こんにちは、税理士の千﨑です。 今日は医療費控除についてお話ししていきたいと思います。 医療費控除というのは、1年間に支払った医療費が一定金額を超えた場合に所得から控除することができるというものです。 会社にお勤めの場合 […]